2024年は毎月旅に出る!(ベトナム、台湾、日本最北端 済)

京都なんにもしない一人旅【その④鈴虫寺で笑って泣いて】

京都旅も3日目。

本日のメインテーマは有名なあのお寺です。

もータイトルに入れてますけどw

京都なんにもしない一人旅【その③文房具店をひたすら巡る】

京都旅3日目│オープンカフェ?で朝食

フカフカお布団で目覚め(‘ω’)

本日は月曜日。

大人気で土日は待ち時間がすごそうな「鈴虫寺」拝観に行きますよー。

 

ま、それでも早めに行くに越したことはないだろうと、9時には着く計画。

7~8時にカフェでモーニング♡

京都創業100年以上の老舗パン屋さん│進々堂

あちこちで名前を見たパンの美味しい「進々堂」さんでモーニング。

店舗に席もあるのでイートインも可能。

進々堂のパンでモーニング

思ったより高級そうな店構え(;^ω^)

そして平日の7時台。出勤ラッシュ真っただ中。

店内大混雑で座って食べられるような余裕ゼロ。

 

ということで・・・

鴨川のほとりでオープンカフェ

焼きたてパンを購入。

コンビニでカフェラテを調達。

 

(‘ω’)ノ Let’s鴨川

鴨川のほとりでオープンカフェ

清々しい青空。汗ばむくらいの日差し。

これ以上ないってくらいのシチュエーションでオープンカフェ(自前)。

なんてお手軽。

でもめちゃくちゃ気持ちよかったですよーヾ(*´∀`*)ノ

こういうのもありだなー♪

一年中鈴虫の音が響く│妙徳山 華厳寺 鈴虫寺

秋だけでなく、四季を通じて鈴虫の音色を聞くことのできる境内。それゆえ「鈴虫寺」の名で親しまれている当寺ですが、正式な名称は「妙徳山 華厳寺(みょうとくざん けごんじ)」といいます。
華厳寺は江戸時代中期の享保8年(1723)、華厳宗の再興のために鳳潭上人(ほうたんしょうにん)によって開かれ、現在は臨済宗に属する禅寺となっています。
本尊である大日如来のほかに地蔵菩薩も安置しており、全国から地蔵信仰、入学・開運・良縁祈願の方々をはじめ、多くの方が祈願にお見えになります。

美しい自然に恵まれた松尾山麓に佇む当寺は京都市内を一望でき、四季折々の花や樹々、歳月を重ねた石や苔、竹林などが調和する境内では厳かな静寂と歴史ロマンを感じていただけます。
また住職の説法を聞き、幸福地蔵菩薩様にお参りすることで自分の心と向き合うきっかけにもなるでしょう。

鈴虫寺公式HPより引用

鈴虫寺、今では全国的に有名です。

私も名前と、どうやら説法が面白くためになるらしい。という印象。(本当に最低限…)

説法を聞いた方たちが揃って「よかった」「涙が出た」「心が洗われた」という感想なので、

とても気になっていました。

ただ、京都の中心部からは少し遠いんですよね。

私はいつも真冬に行くから、なかなか行けなかったんですよねぇ。

鈴虫寺の階段

さて、気候も最高の10月なのではりきって行きますよー!!

 

河原町駅から阪急で桂駅まで。

桂から乗り換えて松尾大社駅で下車。

そこから徒歩で15分ほど。のんびり歩きました。

 

河原町駅を出たのが8:30頃だったので、9時に間に合わないかなーと思ったけど、

ジャスト9時に鈴虫寺に到着しました。

 

鈴虫寺への入り口の石段。

混雑時はここがみっちり埋まるそうです・・・恐ろしい。1時間待ちとか普通だって。

GWとか3時間><

鈴虫寺

鈴虫寺│名物説法

中へ入ると自動的に座敷の広間へ通されて説法が始まります。

30分?があっという間というくらい楽しい説法でした。

内容より先に「よくこんなにすらすらしゃべれるなぁ。何人交代でやってるんだろう…」と心配になってしまいました。

…が、どうもご住職がお一人で話しておられる様子!!!マジか!?!?!

私も仕事柄しゃべりっぱなしの時があるけど、1時間×3回でもう喉限界よ( ;∀;)

 

説法も面白おかしく、何度も笑いが巻き起こる。

めちゃくちゃしゃべり慣れた芸人さんかと思っちゃうくらい。(失礼)

時事ネタも取り入れて、老若男女聞きやすいお話です。

 

そして心に寄り添うような温かさも感じる。不思議です。

人は助け合い生きていく、決して一人ではない。「お互い様」だと。

今の幸せを幸せと気づき、大切にして生きていく。

当たり前のことなのに、忘れがちなこと。

 

西日本豪雨のことも触れてくださって、涙がこぼれそうになりました。

あんなことがあってこそ、今の日常がどれだけ幸せなことか…。

人はなかなか気づかないものですね。

幸福御守に願いを…

説法が終わったら、各々お守りやお札をいただいてから、庭園を一周して帰ります。

 

帰る前に大切な…

石段を下りる手前に「幸福地蔵」さんがいるので、そこでお願い事をします。

鈴虫寺のお地蔵さんは、草鞋を履いた珍しいお地蔵さんです。

皆の所まで願いを叶えるために来てくださるそうで。

お願いの際にはきちんと、氏名・住所を言うのを忘れないで!とご住職もおっしゃってました。

鈴虫寺幸福お守り

私もしっかり15円(十分ご縁がありますように)と共にお願いしてきました。

お賽銭っていくらが一番いいんでしょうねぇ。

「ご縁」って恋愛関係だけじゃなく、友人・同僚・上司なんかの縁もあるし。

巡り合わせは全て「縁」だから…と思って15円(´・ω・`)

 

お願い事は…内緒です(笑)

 

叶ったらお礼参りに来なきゃな。

御守は財布に入れておくことにしました。

あまりの快晴に予定変更!嵐山へ!

阪急電車

本当は四条烏丸あたりまで戻って、「なんにもしない旅」を続行するはずだったのですが・・・あまりにも天気が良く、空が青いので。

お久しぶりの渡月橋 災害の爪痕を知る

阪急電車に乗り「嵐山」へ行くことに。

1年前に来たときは冬だし、天気悪いしですーぐ帰っちゃったのです。

嵐山

めちゃくちゃ気持ちいいーーーー!!!

嵐山

紅葉にはまだ早いけど、初秋の空気が気持ちよくて。

つい深呼吸してしまうーーーー\( ‘ω’)/

嵐山渡月橋

ですが、渡月橋付近も台風でかなり被害を受けたんですよね…。

あちこちでまだ工事が行われていて、爪痕の大きさを実感しました。

だからこそ、被害を忘れずに、今の幸せを噛みしめて生きていきたいです。

唐突にヲタ活│刀剣乱舞スタンプラリー?

嵐山はお洒落なカフェも増えてきているので、気にはなりつつ…かーえろ。

と嵐山駅に着いたら…なんかおったw

刀剣乱舞スタンプラリー

ヲタクの血がうずき出して(*´Д`)

なんかスタンプラリーやってるのは知ってたけど、積極的にやるつもりはなく。

でも見かけちゃったらやりませう。スタンプ、ペター。

 

あとよく見ると、写真の右側「ファーストキャビン」がここにも出来ています!!

すごいなぁファーストキャビン。

京都市内に3つも。(四条烏丸、三条河原町、嵐山)

いつか嵐山に1泊してのんびり~もいいかも。

 

で、四条大宮で降りたら目の前に推しがいたのでスタンプ、ペター。

これは運命。(違う)

四条大宮駅、鶴丸国永 四条大宮刀剣乱舞イベント

駅の名前のとこにまでいる。

刀剣乱舞の勢いすごいなぁ。(4日目もそれ関連のイベント行きますが)

四条烏丸へ帰還!休憩はやっぱりスタバ♡

スターバックスLAQUE四条烏丸店

営業時間 8:30~20:30

スターバックスLAQUE四条烏丸店

四条烏丸交差点の角にある、「LAQUE四条烏丸」の2Fにあるスタバ。

けっこう混むから、昨日も覗いたけど座れなかったんだよねぇ。

 

鈴虫寺でいただいた御朱印などを見返しつつ、アイスコーヒー。うまー。

この辺はちょっと歩くと、スタバがゴロゴロしていて羨ましい(笑)

毎日同じお店に居座るのもアレなので…日替わりで2~3時間ずつ居座りたいw

なんならハシゴしたい!

ちょっくら京都駅でお買い物(バックパック探し)

あまり旅先で普通の買い物はしないのですが、ずっと探している物があります。

Osprey キャリーバッグ ソージョン 60

バックパッカーに憧れるものの、スーツケースの便利さも捨てがたい。

そんな最近のバックパッカー(特に女性一人旅)に人気の、こちらのバッグ(?)。

ソフトバッグでできたコロコロ…と見せかけて、背中側のファスナーを開けるとバックパックにスイッチ(切り替わる)するという優れもの。

背負う専用ではないので、背負い心地は劣るでしょうがコロコロできない時に便利。

 

いろんな先輩コロコロパッカーがお勧めしていて、めちゃくちゃ気になっているのです。

9割欲しいのですが、やっぱり一度実物を見て見たくて…。値段もまぁまぁするし。

60Lと80Lもあるので、どっちの大きさがいいかも見たい。

 

本当にどこにもない!

登山用品店だと「コロコロはちょっと…」と言われ、旅行用品店でも「スイッチバッグ?」みたいな反応。

一体どこにあるのーーーー!!!!

 

今回も京都のアウトドア専門店や旅行用品店を巡りましたが、現物は確認できず(´・ω・`)ショボン

3日目の宿へ向かいますー!

歩き回ったもののOspreyソージョンは見つからず。

しゃーなしで本日の宿へ向かいます。

 

昨夜の宿に預けておいた荷物を受け取って、今日は…というか今日も「祇園」

祇園のど真ん中に泊まります!!

八坂神社から徒歩3、4分でびっくり(*´Д`)

八坂神社

…ただ、これまでの宿を少し毛色が違ってて、私は戸惑いまくるのでした。笑

 

次回も乞うご期待くださいませ~(●´ω`●)

京都なんにもしない一人旅【その⑤祇園ど真ん中アットホームな格安ドミ】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください