年に4回は京都に行くほどの京都好きな私。
3か月に1度くらいの頻度で、前回は2019年11月。
これはそろそろ行かねば・・・と思っていた2020年年明け。
きました、コロナです。
1月時点ではそこまで心配してなかったけど、2月から急展開。
世界規模で入国制限やフライトキャンセルなどなど。
イベントはほとんど中止・延期で、いつになったら見通しが立つのかも不明な状態です。
◆Contents◆
【コロナ騒動】京都の観光客が激減していると聞いて
そんな中、頻繁に聞くようになったのが
「あの京都が観光客激減でガラガラ」
という話。
実際にSNSなどを見ていても、人少ない・・・。
あの祇園周辺ですら人が激減。
こんなこと今しかないのでは???←私の本音
2泊3日の京都旅、感染対策は?
いろいろ自粛ムードの中、旅することに後ろめたさを感じつつ。
でも絶対ダメってわけでもない。
幸い私は医療職。
感染対策についての知識はあるつもりです。
今回の旅の注意点
- 常にマスク必須
- 人の密集する閉鎖空間は避ける
- 適度に水分を摂る
- 手指衛生を徹底(消毒ジェル・除菌ウェットティッシュ)
- 自分の体調変化に注意
そんなこと一般人でも知ってる?当たり前?
でも当たり前のことが大切。
(職場では1日に手洗い・消毒を100回以上してます。)
乾燥はウイルスの味方。
適度に水分を摂るのは大切だし、もし口腔内に侵入しても飲み物で胃内に流してしまう。
そしたら胃酸でウイルスは死滅しますからねぇ。
ただ、一番の心配は高速バス移動。
いきなり「密集する閉鎖空間」ですよね(;’∀’)
いやほんとここは避けるべきか迷ったのですが、新幹線も同じ環境。
選択肢としては自家用車、ってことになってしまう。
そ、それは無理。(私が)
なのでマスク、眼鏡(もしくはアイマスク)、お茶。
あとは除菌ウェットティッシュを装備して乗り込みました。
行き帰り共に隣席が空いていたのでよかったです。
そして現地では、「観光地の様子をチラッと見てくる」のが目的。
あとは散歩したり、宿で副業したり、読書したり。
ただただのんびりした時間を過ごそうと思っていました。
かなり贅沢な時間の使い方♡
でも私はこういうのが元々好きなので無問題!!!
お気に入りのThe Millennials(ザミレニアルズ)京都で2泊
京都観光地偵察、のために取ったのは、清潔感、サービス、ロケーション全てが最高の
The Millennials 京都以前の京都旅で1泊したとき一目惚れしてしまい、次の機会を狙っていました。
しかも今はコロナの影響で宿が安くなっているらしいという情報!!
その影響かどうかは分かりませんが、土~月という週末をはさんだ京都で2泊5000円。
(私は基本ドミトリー・ゲストハウス利用です。)
往復の高速バス代と合わせて、
2泊3日の交通宿泊費:12000円
これは・・・素晴らしい。
80インチスクリーン付きの贅沢空間
そして今回私が予約したのは、前回よりグレードアップしたお部屋。
80インチプロジェクタースクリーン付き スマートカプセル
カプセルと言っても、カプセルホテルと違って天井は普通の部屋と同じだし、iPodでライトからベッドのリクライニング、モーニングコール設定までできるハイテク空間です。
広さは同じですが、そこに今回は80インチの巨大スクリーンが設置されています。
自分のスマホやタブレットを接続して、大画面で動画が見られるんです!!
引きこもり系の私にぴったりだし、コロナ騒動だから宿でまったりするのに最適。
到着直後からYouTubeやNetFlixの動画を見まくり、快適すぎて外に出る機会を逃したほど。
ちょっと注意点は、音を聞くには自分でイヤホンを持参する必要あり。
TVなどが付いている部屋は、だいたい壁にヘッドホンが設置されているので、あるものと思っていたらなんとなし。
音は普通にスマホやタブレットにイヤホンを接続し聞く。
ただ大きいスクリーンが付くだけだし、そんなに変わらないかも?
なんて思っていましたが、最高すぎて2日間ここにこもってもいいレベルです(笑)
テストで再生した「鬼滅の刃」、気づいたらずっと見ていました。
決めた!!
ノマド生活始めたら、いつか必ずここに1週間以上滞在するから!!!
引きこもるから!!!
と決意を新たにした私。
引きこもりノマド生活がはかどりまくるお洒落ラウンジ
引きこもりついでに(?)
こもり系旅人(??)に嬉しい「24時間使えるお洒落ラウンジ」も私のお気に入り。
24時間使えて、フリードリンク、Wi-Fiが使えるだけでもありがたすぎるのですが、このお洒落具合よ・・・。
早朝1人だった時に、写真撮りまくった。
インテリアが好きすぎるし、家電も一つ一つむっちゃ良い物置いてあるし・・・。
ラウンジの隣には宿泊者以外も使える「コワーキングスペース」も。
しっかり集中して作業ができるデスクと充電環境。
ラウンジとは絶妙に仕切られているので、静かすぎずうるさすぎず。
疲れたらラウンジのふかふかソファで休憩したり、がっつり休むならお部屋に戻ったり。
甘いホットチョコレート飲みながら読書したり。
ここは天国です(*’ω’*)・・・
やっぱりノマド始めたら1週間以上は・・・(略)
京都中心部の主要観光地の様子
さて、宿が居心地良すぎて旅に来た目的を忘れかけた私。
現に1日目は宿の半径200mくらいしか動いてないw
(雨だったんですよ。←ちょっと言い訳)
2日目は日曜で天気も〇
これは、いつもの京都なら主要な道は人で埋め尽くされる。
朝9時頃から散策開始。
三条河原町、四条烏丸~八坂神社あたりの道をうろうろ。
9時台は普段も人少ないですが・・・やはり違和感を感じます。
圧倒的にアジア系外国人が少ない。
というかいない!!
普段なら日本人より中国・韓国の方が多いくらいなのに。
外国人は欧米の方が多そうな感じです。
3日目の月曜日。この日も天気〇です。
祇園や清水寺周辺を歩き回ってみました。
八坂神社から清水寺に向かう辺りの道は、いつも立ち止まれないくらい人がいるのに・・・
スッカスカです。
二年坂もこの通り。
平日ですが、この人の少なさは異常です。
人が少ないのはラッキーですが、お店を閉めている所もちらほら。
私も毎回行くお店が閉まってて悲しみ・・・でした(´;ω;`)
良くも悪くも日本人が普通に京都観光をしている、という感じ。
これが本来の京都なのかなぁ。
世界的に人気がでるのは嬉しい反面、観光客が増えすぎて地元の方も困っているらしいし。
悩ましいところです。
手水屋の水がない!?鈴も撤収!?
今回、感染対策としてあちこちにアルコール消毒が置いてあり、テスターなどは下げられています。
それに加え驚いたのが、神社仏閣での参拝に必須の「手水舎」。
お参りの前に、手を清める役割の「手水舎」に・・・
水がないっ!!!!!
こんなの初めて見ました。
特に参拝客の多い八坂神社は、お参りの際に鳴らす鈴(?)も接触感染対策から撤収されてます。
手も清めず、鈴も鳴らせない・・・モヤモヤしながら参拝しました。
もちろん普通に手水屋が使える所もありましたが、今回の旅で印象的な出来事でした。
↓これからの海外生活のため、「海外渡航安全御守」を購入♪
コロナ終息はいつになるか・・・
2020年3月、コロナ拡大の真っ最中の京都でした。
確実に変化はあり、感染の広がっているアジア圏の人たちは激減。
その分やや日本人が増えたのかな。
人の少ない京都は貴重でラッキーだったけど、理由が理由なので手放しで喜べない。
大好きな京都なので複雑な心境の2泊3日でした。
私は宿が居心地良すぎて、半分以上居座っていましたが、これはこれで充実した旅となりました。
旅だからと言ってせかせかするの嫌なんですよね・・・。
気が向いたら散歩がてら観光する。
いつものお気に入りのお店を巡る。
鴨川でぼーっとする。
のんびり旅が好きな私には、十分すぎるほど素敵な京都旅となりました。
ただ、3月も下旬を迎えようとする今。
欧米でも爆発的な感染拡大。
日本国内も全国に広がりつつあります。
あちこちで入国出国に制限が設けられ、フライトキャンセルが相次ぎ・・・。
日に日に増える感染者数を眺めながら、「終息」を願う他ありません。
来月には?
数か月?
いやいや半年?
終息までどれくらいかかるのか、今の時点では予想もつきません。
自由にどこでも旅ができるのって幸せなことだったんだなぁと、今更気づきました。
次、京都へ行くのはいつになるかなぁ・・・( ˘ω˘ )
↓シャレオツだった、京都のスタバ♡